FAQ(よくある質問)

Q: 駐車場はありますか?
A: 20台ほど準備しています。また、満車時には隣のティワイ薬局駐車場も使用可能です(借用許可を得ています)

Q: 最寄りのバス停は?
A: 工業高校前もしくは名貫入口になります。

Q: 採血は即時結果がわかりますか?
A: 現時点では翌日以降の説明になります。緊急時(救急搬送等)は検査センターへ依頼し2時間程度で検査結果は判明します。今後、院内検査機材の導入を検討しています。

Q: 検査器械はどのようなものがありますか?
A: MRI(オープン型 富士フイルムヘルスケアAperto Lucent 0.4T)、CT(富士フイルムヘルスケア Supria 16列)、レントゲン、心電図、ABI、エコー(コニカミノルタ SONIMAGE HS2)、無呼吸検査(簡易ポリグラフィー)、呼吸機能検査、尿検査、24時間心電図を取り揃えております。また、電子カルテ(QUALIS cloud)・電子処方箋導入済みです。

Q: そのほか院内の設備は?
A: ジュース自販機とフリーWIFIがあります。椅子はすべて1人掛けです。また、空気清浄機も高性能のもの(フクダ電子 FDS-02)を導入しています。

Q: 診察の予約はできますか?
A: 診察の予約はできません。当日受付順の診察になります。番号札をお渡ししています。MRI・脳波は検査枠があります。当日検査も空き次第で可能です。検査内容や緊急性に応じ、呼び出し番号は前後しますのでご了承ください。ご自身の車等で待機するなど、院外に出られる際は受付に申し出ていただければ診察・検査前に連絡いたします。

Q: MRIは事前予約が必要でしょうか
A: 当日でも可能です。予約状況や受付時間によっては後日検査となることもありますので、予約いただければ確実です。初診の方は、症状お伺いして、医師が撮像の必要があると判断した場合になりますのでご了承ください。